ABOUT

福井生まれのオリジナルブランドiLachica(イラチカ)を企画販売している北陸初のボクサーパンツ専門店です。

【iLachica誕生の想い】
福井は繊維の街。
世界に名だたる技術を持っているのに、
福井の街には繊維が見えない。
ならば自分達で福井の繊維を、福井から発信しよう。

そんな思いでiLa chica(イラチカ)は2013年にスタートしました。

世界トップレベルの生地もある、縫製もできる。
さらに、街に埋もれているセンスもある。
福井には多様な感性を持つ人が多くいる。
彼らのセンスを世に出していこう。

だから、
・福井人によるデザイン
・福井の生地
・福井の縫製
という、”All Made in Fukui”にこだわったボクサーパンツブランドを生み出しました。

ブランド名の「iLa chica」とは、
福井の方言で「パンツのゴム」という意味の「イラチカ」から取りました。
各言語の造語で意味は「オタマジャクシの女の子」。
そこからお店の名前を「カエルの女の子」の「Rana Nina:ラーナニーニャ」としました。
オタマジャクシは福井県の形を示しています。
そして、男性にもっと元気になってほしい!と精子の形も意識しています。
ちょっといやらしくて、ちょっと福井を意識しました。

【“見えないオシャレ”現代版!】
見えないところだからこそこだわってほしい。
かつて江戸時代は着物の裏地を派手にして、
見えない部分をオシャレにする文化がありました。
それが“粋”で、人々のこだわりでもありました。
そんな、見えないオシャレを現代にも!
こだわりをもって生きる人が福井に増えたら
福井の街はもっともっと楽しい街になります。
たかがパンツ、されどパンツ。
パンツが変わればHAPPY LIFE♪♪

【パンツを通じて福井の街をもりあげたい】
福井=繊維の街、をイメージ付けたい、という理由から
JR福井駅から徒歩2分の立地に実店舗を構えております。
店舗がある場所は、表通りではなく、昭和の香りが残る、
レトロな街・新栄(しんさかえ)商店街の中にあります。
フォトジェニックな街なので
ぜひ福井にお越しの際は実店舗にもいらしてください。
店を構えるだけでなく、まちづくりにも参画し、
住んでいる人が楽しい思う街には自然と人が集まってきます。
郊外型が進む福井で唯一、店舗が純増しているのが
ここ、新栄商店街なのです。